どうも!
ファンタジー系大好き、カッパ室長です。
今回はマガジンポケットで連載中の作品 KCデラックス『念願の悪役令嬢(ラスボス)の身体を手に入れたぞ!』第5巻の見どころ紹介や感想を書かせていただきます。
※ネタバレを含むのでご注意ください。
第4巻の記事はこちら↓↓
の身体を手に入れたぞ!-第4巻-アイキャッチ-320x180.jpg)
『念願の悪役令嬢(ラスボス)の身体を手に入れたぞ!』
原作:羽田遼亮
作画:中島零
キャラクター原案:潮一葉
ネーム・構成:赤衣丸歩郎
『 #念願の悪役令嬢(ラスボス)の身体を手に入れたぞ!』
pic.twitter.com/FKzZUNjFhy
— 中島 零 (@Nakajima_0) December 29, 2023
目次 [閉じる]
第5巻の見どころ(ネタバレ注意)
『迷いの森』での修行
粉々に壊れてしまった対魔王用装備『星の杖』を修繕してもらうため、七大賢者の一人ウィンディーネがいる『迷いの森』へやってきたエリザベート一行。
しかし面倒くさがりで怠け者のウィンディーネは面倒な仕事を押しつけられたと怒りだし、さらには杖を壊したエリザベートをぬいぐるみ姿に変えてしまうのであった。
エリザベートは強大な力でこの変化魔法を打ち破ろうとするが、そうすると自身の服まで破けて素っ裸になってしまうため、変化を解くことを諦め今回はこの姿でカレンたちを見守ることに。
カレンたちは『星の杖』を装備して戦えるようになるためにウィンディーネが用意したモンスターで修行を開始する。
カレンを見てウィンディーネは『終焉の聖女』とは思えないほど普通、歴代聖女と比べてもそれほど優れているとは思えないと侮るが、カレンは秘奥義神聖魔法『輝放』で敵を一掃し、その力を示すのであった。
そしてエリザベートも健康の更なる高みを目指すため、ぬいぐるみ姿でこの『迷いの森』のボスである闇狼神アルカリオンに戦いを挑むのだが…
お友達とバカンス旅行
ウィンディーネから生まれ変わった『星の杖』は持ち主と共に成長する杖だから肌身離さず身につけ共に戦うよう言われるカレン。
その話をマリアンヌにしたカレンが「ですが戦うといってもなかなか機会が…」と悩んでいると、マリアンヌは前回のお詫びも兼ねて公爵家所有のダンジョンに招待すると言ってくれた。
こうしてエリザベートとカレンは試験明けの休みにマリアンヌの家が所有するダンジョンとビーチ付きの別荘へやってきた。
前世の『健康になったらリスト』の内の1つである「お友達とバカンス旅行」ができて歓喜の涙を流すエリザベート。
そしてここでのドレスコードは水着と言われ、エリザベートたちは照れながらも水着に着替えて…

感想
第6巻はエリザベートたちが迷いの森で修行するお話や、マリアンヌの別荘にバカンス旅行へ行くお話などが描かれました。
まずは迷いの森での修行のお話から。
『迷いの森』の管理人で七賢人の一人ウィンディーネは綺麗なお姉さんですが、面倒くさがりの怠け者という中身がちょっと残念な人でした。
怒りであふれた魔力で背後に巨大なナマケモノが映し出されてるのが面白いですね。
そして彼女の変化魔法によってぬいぐるみ姿になってしまったエリザベートが可愛かったです。
力ずくで破ろうとしてスッポンポンになるのも読者サービスとして最高でしたね。
ウィンディーネは最初カレンのことを「普通」だと侮っていましたが、カレンが『輝放』を放ったことで彼女が『星の杖』の持ち主に相応しいと認めます。
『輝放』は凄い魔法ですが、カレンがまだ魔力制御できないため使う度に杖と服が壊れてしまうのが欠点のようです。
そしてカレンが敵を一掃したのを驚くウィンディーネに対し、「フフーン!」と自慢げにしているエリザベート(ぬいぐるみ)が可愛かったです。

カレンはその後もレウス、ルクスとともにモンスターを倒していきます。
レウスの機動力で敵を誘引し、ルクスが大地魔法で敵を拘束、最後にカレンが全てを消し飛ばすという見事なコンビネーション。
このシーンはRPGっぽくて、ここがゲームの世界なんだと改めて感じることができました。
そんな中、一人ぬいぐるみ状態でボスに挑んでいくエリザベートはやはり異質な存在すぎます。
というか杖の素材が欲しいという理由で角を狙われるボスが可哀想でした。
ここでカレンはぬいぐるみ状態でも戦えるよう、大魔王化する時生やしていた触手を扱えるようになり、また一段と強くなってしまいます。
今までは自身の強大な魔力をギュッとしてバーンとぶつけるだけでしたが、闇狼神アルカリオンとの戦いで敵の攻撃を受け止めずに流れを制して返す技「ラジオ体操太極拳モード」を編み出しました。

弱々ボディのぬいぐるみ状態で圧勝とか、今後彼女が苦戦するほどの敵が出てくるのか不安になってしまいます。
またここで手に入れた角でどんな杖が作られるのか楽しみです。
エリザベートの思い描いていた杖とは程遠いくらい禍々しい杖ができてほしいですね。
そして物語は初夏となり、エリザベートとカレンはマリアンヌの別荘へバカンス旅行することに。
マリアンヌが水着がドレスコードだと言ったおかけでエリザベートたちの可愛い水着姿を見ることができました。
その後、カレンもルクスの妻候補と勘違いして暴走するマリアンヌと、マリアンヌにエリザベートとの仲を「ただのお友達」と言われ怒ったカレンが勝負をする展開に。
勝負の方法は「ホタテ獲り」。
海の底にあるダンジョンで『虹色ホタテ』を先に獲った方が勝ちだそうです。
はたして勝負の行方は!?
単行本第6巻は2025年6月発売予定です。
中島零先生の他の作品
『ダメスキル【自動機能】が覚醒しました~あれ、ギルドのスカウトの皆さん、俺を「いらない」って言ってませんでした?~』
