カッパ室長です。
今回はWEB コミックガンマぷらすにて連載されている漫画 バンブーコミックス『搾り取らないで、女商人さん!!』第10巻の見どころや感想を書かせていただきます!!
『搾り取らないで、女商人さん!!』第9巻の紹介記事はこちら↓↓

『搾り取らないで、女商人さん!!』
著者:くつがえる
第10巻の見どころ(ネタバレ注意)
姉弟対決 決着!!
冒険を阻む姉・コニーとの決闘に挑むラビはマナ総量“∞”のコニーに対して攻撃がまったく通らず苦戦していた。
そこで『ビキニアーマー』を装備することによって、コニーからの攻撃を軽減しつつ、ブラコンのコニーの精神を乱すことで魔法を使わせなくすることに成功し反撃に出る。
しかしコニーは目をつぶり視界を封じてラビの匂いだけで攻撃するという荒業でラビを拘束にかかる。
ラビがピンチの状況になるかと思われたが、ラビは『名鋏・神威裁チ』を使用し、分身攻撃を仕掛ける。

優勢となったラビの勝利が目前となった時、コニーは家族を守りたいという気持ちからブチギレ状態となり、可視化できるほどの超高密度のマナを放出しラビに襲い掛かるのであった。
楽しい温泉回!! のはずが…
戦いの傷を癒やすため街の近くにある温泉「桃源の湯」にやってきたラビ一同。
決闘の最中に「僕…商人さんが大好きだ」ととっさに告白してしまったラビであったが、肝心のフィロはその告白を聞いていなかった。
「再告白とかしねぇの?」とジグルにからかわれるも、ラビは自分の好きという気持ちが何なのか分からなくなっていた。
みんなからアドバイスをもらい賑やかにしているラビの様子を少し離れたところから見つめるフィロ。
すると彼女の隣にいた人物が突然恐ろしいカミングアウトをするのであった…
第10巻で登場したアイテム
■『ビキニアーマー』
世界最軽“最硬”の鎧。
■『名鋏・神威裁チ』
切った回数だけ人格を分断する鋏。
ラビはコニーとの戦いで分身攻撃をするために使用した。
感想
今回はラビvs.コニーの姉弟対決の後半戦が描かれました。
第1巻で登場したあまりにもきわど過ぎる『ビキニアーマー』がここで再登場したのはかなり激アツでしたね。
見た目はアレですが、最軽量で最硬だからメチャクチャ強い装備でコニーの攻撃にも耐えていて凄かったです。
第1巻の頃はただのネタ装備かと思っていたアイテムでしたが、ここにきて最強装備になるのは面白いです。
『名鋏・神威裁チ』も人格を切り分けるだけではなく分身攻撃に利用したりと、使い手が変わるだけでこんなにも便利なアイテムになるなんて思いもしませんでした。
フィロって有能な商人だったんだなと思い知らされますね。
というか、フィロがこんなアイテムたちをどこで仕入れてきているのか気になります。
今回はコニーがなぜここまでラビに過保護になっているのか、それを知るための過去のお話も描かれました。
コニーはラビが生まれる前は学校の先生たちも手に負えないくらいの問題児でした。
今のニコニコ顔のコニーからは想像できないくらいの怖い目つきのヤンキーでしたね。
でも家族想いの優しい子なのはこの時から変わらず。
コニーが今のニコニコ顔になったのは天使のように可愛いラビが生まれ、母・ラパンから「お前が守ってやれ」と言われてからでした。
そして固有喰い事件によってラパンが行方不明になり、父・バーニーも固有スキルを奪われ弱ってしまい、家族を守れるのがコニーしかいなくなってしまいました。
コニーは父親の面倒を見ながら、ラパンとの「ラビを守る」という約束を守り続けていただけでした。
コニーはこの家族がこれ以上欠けることがないように一人で必死に守っていたんですね。
キレた状態のコニーは髪の毛がウサ耳みたいになり目も変色していてウサギのバーサーカーみたいでした。
『ONE PIECE』に出てくるキャロットのスーロン状態みたいですね。
コニーにボコボコにされ立ち上がれないラビに人見知りなフィロが頑張って大きな声援を送ってラビが立ち上がるシーンは本当に感動しました。
その後、ラビの告白でフィロに最大の精神的ダメージを負わすところも、その告白をフィロは耳を塞いでいたせいで聞いていないというところまで完璧な流れでした。
ラストシーンのラビの攻撃、『必中のブーメラン』が回転して『NARUTO -ナルト-』の螺旋丸みたいになっているのがメチャクチャカッコよかったです。

最後はバーニーが二人の間に入って攻撃を受け止め終了。
一応ラビの勝利という形にはなったのかな?
今まで仮面で素顔が分からなかったバーニーも、今回仮面が壊れて素顔が描かれました。
そしてこの決闘の後なぜかバーニーは固有スキルを取り戻します。
これはラビがつけていた『加護の腕輪』が壊れ、ラビの攻撃を受けたことで取り戻したのではないか?と考えられています。
ラビの固有スキルの可能性が高そうですね。
触れた相手の呪いやステータスを元に戻す能力とか、他人の固有スキルを覚醒させる能力とかなのかな?
ラパンが固有スキルを奪う能力だからその逆とかがありえそうですね。
一体どんな能力なのか、明らかになる時が待ち遠しいです。
最後はみんなでワイワイ温泉回と思いきや、まさかの事態に。
コニーは今後ニコニコ顔ではなく、素の怖い感じでいくようですね。
今回コニーのお〇ぱいが見れてダニエラには感謝しかありません。
そしてルーチェ・クロスがいきなり「私こそが固有喰い騒動の首謀者…ルーチェちゃんだよ!!」と正体を明かします。

まさか過ぎるキャラが黒幕でしたね。
あの最強であるラパンが捕まった理由もパーティーメンバーだったから油断したと考えれば納得です。
しかもルーチェの武器『魔笛・ハーメルン』は対象に暗示をかけるものだし、記憶を操作するのも得意そうだから、今まで誰にも気づかれずに犯行に及ぶことができていたのかも。
彼女がここでフィロにだけ正体を明かしたのは何故なのか?
決闘後、フィロを見て「いよいよ大詰め。計画のコアを起動させる」と言っていましたが、はたしてフィロにどんな秘密が隠されているのか。
物語もクライマックスになってきているようです!
単行本第11巻は2025年夏頃発売予定です。
WEB コミックガンマぷらすにて『搾り取らないで、女商人さん!!』の第1話や最新話を読むことができます!!
気になった人はぜひ読んでみてください!!